気分転換

♯1『左が夏仕様、右が秋仕様』 F-02E 会社PCもようやくセットアップが完了し一息付きました。 ついでに気分一新、スマホの壁紙をチェンジ。 秋になったからなのか、ようやくセットできた安堵で疲れたからか、情熱の赤色が欲…

少子化

♯1『スターターピストル』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO1600 ±0EV] 先日、中学校の運動会がありまして、初めて参加して来ました。 長女が中学3年生ですが、過去2年は仕事が…

SSD

『会社新PC』 発注していた会社PCがようやく届きました。 今回はSSD搭載にしまして、データ用には2TBのHDDを2台搭載。 Windowsの初期設定をして直ぐにアップデートで再起動したのですが、さすがSSD、立ち上が…

機械寿命

♯1『さらばNORITZ OTQ-401A』 E-02E 自宅新築から16年、毎日お湯を供給してくれていた給湯ボイラーが天寿を全うしました。 石油給湯器の壁掛タイプは10年位が寿命と言われているのですが、過去3度の修理を…

秋の道草

♯1『秋草』 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO1600 ±0EV] 道端の雑草も魅力を増す秋到来です。 雑草も季節によって違う種類が楽しめますが、中でもこのエ…

ウミウ若

♯1『海岸の岩場にて』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO400 ±0EV] 海岸線を散策していたら、ウミウが岩場に居ました。 岩場のウミウは珍しくありませんが、大抵は大きな岩で人が寄…

蓮華升麻

♯1『arco』 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/500 ISO800 +0.5EV] 先日も記事にしましたが、せっかく撮ったので別写真も現像しました。 雰囲気のある花と言…