雪が降りましたね。東北太平洋岸は彼岸の頃にまとまった雪が降って、それが雪の最後になるのですが、今年は丁度お彼岸に降りました。
ハートにほっこり
家内が育てている植物で、キッチンのシンク前の窓台に置いてあるものです。 朝陽を背景に綺麗な緑色だったので写真に撮ったのですが、レンズを向けてほっこりしました。
キラキラ
雪解け水の路上に落ち葉が輝いていました。
12月の紫陽花
12月の紫陽花と言っても花が咲いていた訳ではなく、枯れた花の残骸がまだ残っていたのでした。 良い写真では無いのですが、LightroomにてB/W仕上げの練習台にしてみました。
雪とタンポポ
雪が少し降った朝、日当たりの雪が解けたところにタンポポがありました。 タンポポから右手が日陰で雪が残り、タンポポから左に陽が当たって雪が解けていたんです。
気になる落ち葉
茶系に変色した落ち葉の中に一枚だけ緑色の葉が。 しかも穴が空いているのが目立っていて、気になって写真に撮ってみたのでした。
ミズナラの紅葉
林を散策していて紅葉を見付けました。 ミズナラの幼木ですが、こんな12月の中旬に紅葉しているなんて驚きました。もう落葉広葉樹の殆どは葉が落ちているので。