そう言えば

♯1『前略 道の上にて』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/2000 ISO160 -1.0EV] 野鳥にリス、その探索の合間に撮る、空や海などの遠景。 ここ2年ほどはそればっかりで、マクロレンズだけ付…

ヒガラ

♯1『ヒガラ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/6000 ISO1600 ±0EV] ヒガラです。 シジュウカラに似てますが、胸にネクタイが無かったり頭頂に冠羽があったりと、シジュウカラとは外見が…

早春譚

♯1『フキノトウ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/3000 ISO160 -1.0EV] 自宅近所のいつもの林を散策していたら、フキノトウを見付けました。 ここは海に近く、冷たい海風の影響で、他…

冷泉

♯1『混浴露天風呂』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/1000 ISO560 ±0EV] いつもの林、期間限定冷泉露天風呂 泉質:酸性泉(近年の酸性雨の影響) って言うか雨水 効能:ダニ等の洗浄作…

海ハッキー

♯1『海辺のハクセキレイ』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/750 ISO560 ±0EV] 海に行っても越冬してた鳥が少なくなり、ちょっと淋しい今日この頃。 こんな時は、定住している海辺のハッキ…

強風

♯1『240m先の鉄塔』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/3000 ISO560 +1.5EV] 昨日は仕事休みだったのですが、低気圧による暴風で全く撮影に出れず。 今日は少し前に撮ってた会社周辺…

オオハクチョウ

♯1『Couple』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/2000 ISO560 +0.5EV] 薄日が差した瞬間のオオハクチョウ。白い羽毛でもあり、そこだけ光を帯びて輝いてるように見えます。 川の様…