♯1『ハギマシコ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/1000 ISO160 ±0EV] 久し振りにハギマシコを撮影しました! Lrを見たらば2011年2月17日以来、約4年ぶりで御座います。 しか…
無事
♯1『ぶりっス!』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO1100 +0.5EV] 昨年10月23日以来、約2ヶ月半ぶりで近所のいつもの林のホンドリスに会えました。 マヂ泣きそうになった(…
カイツブリing
♯1『カイツブリ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV] 久し振りに、わりと近くでカイツブリが撮れて満足しています(^^ この子も目敏い鳥でして、川の対岸に居ても人…
翻弄
♯1『mozu男』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4.5 1/750 ISO1100 ±0EV] 野鳥撮影も、いつも上手く行く訳ではありません。 この日も、撮影済の子ばかりではありましたが、多くの野鳥を見る…
もう一つの楽しみ
♯1『逆光シルエット』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F6.7 1/8000 ISO160 +1.0EV] ハクチョウ撮影でのもう一つの楽しみ、逆光撮影。 ask-evoさんなら広角で萌えるシーンかと思います…
キターって感じ
♯1『ぐおぉ!ホオジロハクセキレイだと思ったさ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO280 +0.5EV] 白鳥を撮っていて、ふと横を見るとこの子がこっち見ながらトコトコ歩いてました。…
翔け上がる
♯1『しゅわっち!』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/4000 ISO160 ±0EV] 鳥の中で一番撮りやすいのはこの、オオハクチョウではないでしょうか。行くとご飯が貰えると思って寄ってくるし。…