#1『ホソミオツネントンボ』 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO560 -0.5EV] この時期恒例の山に芝刈りに、ホソミオツネントンボを撮影に行って来ました。…
ルリタテハ
♯1『桜ルリタテハ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/1000 ISO160 +0.5EV] 桜にチョウが留まっていました。 吸蜜していたのですが、このチョウはルリタテハ。 桜とルリタテハはどちら…
フルフレーム機
『ミツバチ』 EOS5DMarkⅡ/EF100mmf/2.8L MACRO IS USM[F4.5 1/1600 ISO1000 -0.3EV] PENTAXの35mmフルフレーム機「K-1」が正式に発表されましたね。 …
12月の蝶
♯1『不意に飛んで来たチョウ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/1000 ISO160 -1.0EV] 野鳥を探していたら視界の隅に何か飛んできました。 「落葉か」と思ったのですが、もぞもぞと動い…
オオアオイトトンボ
♯1『オオアオイトトンボ女子』 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F8 1/350 ISO200 ±0EV] オオアオイトトンボです。 これまで10月中旬に撮影したのがありましたが、11月…
終盤
♯1『ウラギンヒョウモンかな』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO200 ±0EV] 翅の傷んだ蝶も多くなってきましたね。 今時期だと秋生まれで成虫で越冬するタテハ系の蝶が綺麗なのです…
秋深し
♯1『ススキ原』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/3000 ISO160 +1.0EV] 早朝散策での一コマ。 朝陽に輝くススキですが、背景の雲も朝陽を受けて、モノトーンな一枚になりました。 レン…