#1『ノシメトンボ女子 未成熟かな』

20161005-091924-4790

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV]

撮っている時はぱっと見の雰囲気でノシメトンボだと思って撮っていましたが、PCで見ると翅先の黒斑模様が無くて、でもアキアカネじゃないし。

検索してみて、ノシメトンボ女子の未成熟だと思ったのですが、違っていたらばご指摘下さいませ。

地面上にあったコンクリートブロックの上で身体を温めていました。

 

#2『機能美』

20161005-092012-4795

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO280 +0.5EV]

こうして見るフォルム、調べると効率良く飛ぶための翅の構造とか、これはもう機能美としか言い様がないと思います。

カタパルトで離陸の時を待つ複葉機みたいな、そんな印象を受けました。

そう言えば今年、毎年恒例のオニヤンマ飛翔を撮りに行くのを忘れてた(泣)

 

ノシメトンボ

6 thoughts on “ノシメトンボ

  • ノシメトンボですかね。
    私も女子の識別は苦手です。
    ほんと、フォルム、機能美、また実際の飛行、素晴らしいですね。
    設計者がいるとしかおもえません。
    ま、クリスチャンとしてはそれを信じているわけですが。

    1. ■やすたろ~さん、こんにちは。

      ノシメトンボで合っていますよね。
      今時期で未成熟というのも不思議な感じですが、若作りなんでしょうかね(笑)
      動物も昆虫も鳥も魚も花も、それぞれがそれぞれに機能や性能を持ち、そういうのを人間はもっと学ばねばなりませんよね。
      翅を生やして空を飛べと言っているわけではなくて、そういう所から畏敬の念を持ち、自然を慈しむ心が育つように感じています。

  • こんにちは
    精細に撮れていますね。
    眼にピントがバッチリきていて、素晴らしいです。
    トンボって、飛行能力が高いですよね。
    急旋回、急停止、ホバリングが可能ですから・・・
    凄すぎます。

    1. ■iMovieさん、こんにちは。

      トンボ位の大きさだとこのように撮れるので、サンヨンはやはりフィールド御用達ということを実感します。
      DA21、272E、DA★300で最低限は撮れて、あとはSP500とかFA31FA77とか天気や気分で持って行く感じです。
      トンボは今年あまり撮っていなかったので、終盤でもあるので、もっと撮っておこうと思いました♪

  • メチャ綺麗に撮れていますね。
    トンボを撮り始めた頃、ここのブログを見て
    なんで私にはこんな透明感あるトンボが撮れないんだろ?
    と、いつも思っていたのを思い出しました。

    1. ■teltelさん、おはようございます。

      透明感のあるというのは、これはもう最高の褒め言葉でございます♪
      ありがとうございます。
      とりあえず、木に登ってきます(笑)
      トンボは解像感、背景は綺麗にシンプルに、そういうのは心がけて撮影しています。

Comments are closed.