虫嫌いの方には申し訳ないです。 道を歩いていて葉っぱの上の居るのに気付いて撮りましたが、マミジロハエトリのメスでしょうか。
キアゲハ
今季初キアゲハを撮影しました。 翅の艷やかさや濃い色合い、どこも傷んでいない状況から、この日の朝に羽化したものかと思います。
ナナホシテントウ
会社の物置にナナホシテントウが居たのでスマホで撮ってみたのですが、×8倍だと流石に画像が粗いですね。
ヤマトシジミ
これは4月16日撮影の写真ですが、ヤマトシジミが羽化していました。林近辺も散策しましたが、見付けたのは3匹だけ。気温次第で一斉に出てくるはずです。
12月のアキアカネ
アキアカネ最遅撮影記録更新です! これまで2020年11月18日が最遅撮影日でしたが、これは昨日12月1日に撮影しまして、人生初の12月アキアカネを撮影できました。
ヒメアカタテハ
秋産まれのヒメアカタテハです。 翅の付け根後部に掛けての毛深さが特徴的ですよね。成虫で越冬します。
アキアカネ
この写真は11月10日撮影です。数日前には気温が20度近くもあって、アキアカネを見ることが出来ましたが、一昨日は雪が降りました。