桜と言えば、桜メジロ。 近所の林で他にも桜があるのに、何故かこの一本にメジロが集まるという桜の木があります。 行ってみればやはりそこにはメジロが集まっていました。
SAKURA 2019
急に気温が上がり、桜が一気に開花しました。 沿道や公園、山や川などあちこちの桜が一斉に咲いて、その桜色に心も浮き立つようです。 今年の桜写真はどうしようか悩みましたが、リスの林で楚々と咲く桜を一枚目に選びました。
カタクリ
自宅に一株だけあるカタクリが咲いていました。 ちなみに隣はスノードロップです。
福寿草
二週間ぶりの近所の林散策。 福寿草が咲いていました。
ミスミソウ
仕事でお客さまの所に訪問したら、庭先に咲いていました。 ミスミソウ(三角草)です。 葉が三角形状なので三角草(ミスミソウ)と名付けられたようです。
春なのに
春なのに。。。こうして花も咲き始めているのに。。。 今日の予想気温は最高気温4℃で最低気温-1℃です。
スノードロップ
スノードロップが開花しました。 福寿草よりも早く咲く花で、まだ雪が残る中で咲く様子を撮りたいのに、今年も雪が完全に融けたあとに開花していました。