『お魚ゲットのウミウ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO280 -0.5EV] 朝の散策に行くと毎回見ることが出来るウミウのお食事シーン。岩場近くで潜水を繰り返しては魚を探しています。…
君の名は?
『誰?』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/2000 ISO160 +0.5EV] 朝の散策で、遠くを飛ぶ4羽のツバメを発見。 写真はかなりトリミングしていまして、その飛ぶ姿からツバメであるのは分かる…
狙いすまして
『飛び立つ直前のウミネコ』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/8000 ISO280 -1.0EV] 海辺のウミネコ。 飛び立った瞬間を撮ろうと待っていたら、そのチャンスがやってきました。 これまで…
目力
『シジュウカラ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO800 +0.5EV] シジュウカラが樹皮の下を突いて掘り出していたのは、蛾のサナギでした。 結構なご馳走なんでしょうか、強く見開いた…
子モズ?
『遠くの馬と記念撮影』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F8 1/750 ISO1100 +0.5EV] 自宅近所の牧場の柵にはモズがよく留まっています。 ここから下の草地を観察して、餌となる虫が近付いてきたらサ…
センダイムシクイ 2017秋
『センダイムシクイ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO1600 +0.5EV] 自宅近所のいつもの林。 センダイムシクイは冬季は東南アジアで越冬し、春から秋まで毎年こうして過ごしてくれ…
SP500 チュウシャクシギ
『ご飯探しにレッツゴー』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/350 ISO400 +0.5EV] 9月21日撮影のチュウシャクシギ。 翌日に行ってみたらもう姿が無かったので、この出会いもラッキーだっ…