『センダイムシクイ』

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO1600 +0.5EV]

自宅近所のいつもの林。

センダイムシクイは冬季は東南アジアで越冬し、春から秋まで毎年こうして過ごしてくれています。きっと繁殖もしていると思うのですが、未だ雛を見たことがないんですよね。

ちなみにウグイスは毎年繁殖してくれています。

 

『薄暗い枝混み混みの場所から出て来てくれない』

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO6400 +1.0EV]

かなり撮影しづらい鳥で、こういう混み混みで薄暗い場所から出てきません。

アウトドアなんだけどインドア派みたいな(笑)

 

センダイムシクイ 2017秋

4 thoughts on “センダイムシクイ 2017秋

  • そうか、センダイムシクイはインドア派か~(笑)
    結構、枝の中で動くでしょ?
    そんな薄暗い混み混みの中からでてくれないのに、
    2枚目よく撮れましたね。見とれました~
    いつか、雛が見つかればいいですね~(願)

    1. ■やすたろ~さん、おはようございます。

      薄暗い混み混みの枝の中をすばしこく動くんですよね。居るのは分かっているのに撮影出来ないもどかしさを感じる鳥です。
      でも5月とか囀りの季節では開けた枝にいて鳴いている事があるんですよ。
      絶対に子育てしていると思うので、巣立ち時期の頃はより注意して観察しようと思いました。

  • この鳥、鶯に似てます?
    (って、どちらも見たことないけど^^;)
    時々庭にコゲらが来てくれるので
    コゲラッチョの鳴き声は覚えました(多分)

    1. ■teltelさん、こんにちは。

      ウグイスの仲間なんで似てますよ。ウグイスよりも羽根色とか綺麗な感じです。
      ちなみに春のさえずりは「焼酎一杯グイ~」なんですよ(笑)
      コゲラッチョはギィーギィーですよね。
      鳴き声を憶えるとより野鳥も身近に感じるし「あっ!あの鳥が来てる」とか、鳴き声で分かるのも楽しいですよね。

Comments are closed.