『ご飯探しにレッツゴー』
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/350 ISO400 +0.5EV]
9月21日撮影のチュウシャクシギ。
翌日に行ってみたらもう姿が無かったので、この出会いもラッキーだったと感じています。チュウシャクシギは毎年滞在期間が短いんです。
早朝はDA★300で撮影、陽が高く登った午前中はSP500で撮影出来たのは仕事が休みだったから。
これもまたラッキーだったのでした。
『打ち寄せた波にちょっと腰が引けた』
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/500 ISO400 +0.5EV]
この日は風が強くて打ち寄せる波もかなり荒く、ザッパーンと打ち寄せた波に腰がちょっと引けていました(笑)
『潮溜まりで闊歩』
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/250 ISO560 +0.5EV]
波が来ない潮溜まりを闊歩するもう一羽。
この日は2羽の姿が見えましたが、その後はチュウシャクシギの姿が見えず、キアシシギが数羽確認出来ただけ。秋のシギチの渡りもこれで最後でしょうか。
次は冬にやってくるミユビシギ狙いになります。
SP500 チュウシャクシギ
力強い波打ち際の画がいいですね~♪
それにしても短い出会いでした。
それでも、お休みで一日に2回の撮影ができてよかったです。
■やすたろ~さん、おはようございます。
もうホント、この鳥は滞在期間が短いんですよ。
後続組が来てくれると良いのですが、その後はキアシシギを数羽見るだけになっていたので、シギチの秋の渡りもこれで最後かなと思っていました。
こんにちは。
私もこの鳥、昨年撮ったような気がします。
初めて見た時はテンション上がりました~。
また会えるといいけど・・・
■teltelさん、おはようございます。
シギとチドリは何故かテンション上がります(笑)
5月のオオルリとキビタキも同様なので、好きな鳥かどうかなんでしょうね。
春も不発で、秋もこの子には会えたけど私の所は低調で、でも場所によってはレア種も撮影されているので、そういう会えるかどうかは運なんでしょうね。
経由地のシギチはいついなくなるか分からないので、出会いは運が大きいでしょうね。
こちらでも更に南に渡る種だと、出会うのは運次第という感じです。
嗚呼、ヘラシギに会いたい!
■ナイス兄貴さん、こんにちは。
キョウジョシギやトウネンとか、キビタキやオオルリもですが3日から5日ほどは滞在してから移動する事が多いのですがチュウシャクシギは移動が早いんですよ。
なので会えたのは超ラッキーだったと思っています。
ヘラシギはそう言えば、今年どこかで撮影されていましたね。毎日野鳥ブログをチェックしていますが、撮影地は忘れましたが写真を見ましたよ。
撮ったら大興奮で、一週間は宴会続きでしょうね(笑)
波しぶきに腰が引けてるチュウシャクシギ、東映に出演するにはまだまだでしょうね(笑)
■Jerryさん、おはようございます。
これでは東映の看板を背負ってはいけないでしょうね(笑)
これ、マジで波がザッパーンっとした時に腰が引けたシーンなんですよ。撮ってて可笑しくて、腹筋がプルプルしていましたw