『2月のホオジロ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO280 ±0EV] ホオジロです。 野鳥を撮るようになった頃は、カシラダカと共に渡ってくる渡り鳥と思っていたのですが実は留鳥で、しか…
磯の鳥
『オナガガモ』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1500 ISO800 +0.5EV] 仕事休みの日の近隣散策は、先ずは林に行って野鳥とリスや風景を撮影して、それから海に移動するのですが、海辺での…
佇む
『ツグミ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO800 ±0EV] 野鳥写真は大きく写せると、それはそれで嬉しいのですが、こういった風景の一部みたいな写真も好きなんです。 林道の角を曲がっ…
カシラダカ
『カシラダカ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO800 +0.5EV] 久し振りにカシラダカを近くで撮影する事が出来ました。写真は喉の模様に黒色があるので男子です。 カシラダカ、漢字で…
安定感抜群
『ハッキーは裏切らない』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/250 ISO400 +1.0EV] 結局のところ、この冬も渡り鳥が不調です。 地元の海では毎年安定していたカモですら、かなり少ない。冬の…
磯でイソヒヨ
『イソヒヨドリ男子』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/500 ISO800 +0.5EV] 磯で採餌中のイソヒヨドリを見付けました。 漢字で書くと「磯鵯」。文字通り磯のヒヨドリと言いたいところです…
2月のキジ
『雉』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO400 ±0EV] 斜面の上にキジが居るのに気付いてそっと近付きました。 かなり急な斜面でキジからこちらは見えていなかったのでしょう、こんな距離…