子供室考察

♯1『勉強中』 K-5Ⅱs/ DA21mmF3.2AL Limited [F4 1/90 ISO2200 -0.5EV] 今日は子供部屋についての考察を少し。 我家では子供一人に一部屋というシステムは採っていませんで、1…

飛ぶウミネコ

♯1『Larus crassirostris』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1500 ISO560 +0.5EV] シギチが寄ってるかと海辺に行っても姿が見えず。 8月からの秋の渡りは寄ってく…

ヒメウ上陸

♯1『ヒメウ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO280 +0.5EV] 小雨の中、海辺のチェックに行ったのですが、ヒメウが岩場に上陸しておりました。 これまで水面に浮かぶ姿しか撮った事が…

白い鳥

♯1『オオハクチョウ』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/2000 ISO560 +0.5EV] 仕事で移動の途中、川に寄ってみたのですが、あれだけカモ類で賑わっていた川も殆どが渡って行き、随分と淋…

雨滴

♯1『チオノドクサ』 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/500 ISO800 ±0EV] 小雨の中、花を撮っていました。 基本的に花撮りは、花色を綺麗に写すために日影か曇り空…

シルエット

♯1『ハシボソガラス』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/750 ISO560 ±0EV] シルエットで撮りたくて、メインの鳥ではなく背景に露出を合わせておりますが、そんな事しなくても黒いのがカラス…

電線鳥

♯1『ムクドリ』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1500 ISO400 ±0EV] 自宅2階窓の前から見える、距離にして15mほど離れた電線。 ここに留まる野鳥も、SP500での格好の練習相手な…