10月のコスモス

コスモスも終盤なのですが、青空バックを撮るのを忘れていたのでした。 花がわんさか咲き誇っている状態での青空バックが理想でしたが、花が寂しいのでシルエットにしてみました。  

カタバミ

今年は気温が高く(今は急に涼しくなりましたが)雨が多かったので、自宅の雑草が近年無いぐらい成長速度が早いです。 これは我家に限らず皆さんそうですが。  

ゲンノショウコ

花姿が大好きなゲンノショウコです。近所の林の開けた場所に咲いているのですが、実はこの植物、薬草なんですよね。 胃腸に効く薬で「ゲンノショウコを買ってきて」子供の頃にお使いに行かされた事を憶えています。  

Stem

花写真は自分の好きなアングルや好みでばかり撮るので、毎年毎年同じような写真ばかり。 なのでこの夏は違う視点を意識して撮っていました。  

サルスベリ

我家の玄関先に植えてあるサルスベリ。 20年前に家を建て、その後から少しづつ家内と庭づくりをしている時に「薄紫色のサルスベリを植えたいな」と話していたら、亡くなった家内の母が知り合いの植木屋さんから取り寄せてくれたもので…