我家のガクアジサイです。 アジサイを剪定する時は、花後直ぐに剪定しないと翌年の花芽を伐ってしまう事になるのですが、昨年秋遅くに剪定したので今年は花を諦めていたんです。 そうしたら家の窓からは見えない裏側の一枝だけに咲いて…
コスモス
家の近所では7月初旬からコスモスが咲いていました。 7月はまだちらほらと咲いている程度でしたが、8月になってあちこちで咲いている感じです。
hydrangea
アジサイは色の変化が美しい花でもありますよね。 マクロレンズで覗くアジサイは、色彩の微粒子という感じがします。
アザミ
ニョロニョロがにょきにょきしている姿に惹かれて撮ったアザミ。 等倍まで寄りながら撮影しましたが、棘が指に刺さって大変でした(笑)
しずく
散策の合間にアジサイを撮る機会が増えていました。 そして見付けた、シベについた水滴。寄らずにはいられません。
ガクアジサイ
散歩道に咲いていたガクアジサイ。 ガクアジサイが好きで私も庭に植えていますが、昨年遅くに剪定して花芽も伐ってしまったので、今年は花が咲かない我家なのでした。
紫陽花
アジサイの花。 花の隙間から覗く花の写真を狙っていて、そして見付けた花の穴です(笑)