桜メジロ、桜リスを狙って林散策に行ったのですが、出迎えてくれたのは桜シジュウカラでした。
桜開花
昨日朝の近所の林です。桜が開花していました。 過去写真を見ても、例年より10日ほど早い感じです。
梅
近所で梅の花が咲きはじめました。 市内の中でも海近くで内陸よりも気温が低く、大抵の場所よりも一週間ほど遅く咲くんです。
オオイヌノフグリ
草むらの南斜面、風のあまり当たらないところでオオイヌノフグリが咲いていました。 雑草の花ではありますが、いつもの散策地にも春が来たなと実感します。
福寿草
わが家の福寿草が開花していました。開花して2~3日経っていたようで、花が傷んだところもありました。
スノードロップ ②
自宅で咲いているスノードロップ。 先日はスマホで撮った写真でしたが、DA☆300でも撮影しました。
スノードロップ
雪に咲く花「スノードロップ」が我が家で開花しました。 と言ってもこれは2月27日撮影の写真で、この翌日には雪が融けてしまったんです。雪の中で咲く様子をお見せしたくて扉写真に採用です。