深緑

6月になり緑が濃くなってきました。 散策していて視界が開けて海が見える光景も好きですが、こうして木々の葉で頭上が覆われた中から陽が差すシーンも大好きなんです。  

たんぽぽ

タンポポのこの咲き始めて中心部がまだ閉じている状態が好きでした。 花色も山吹色のような、ちょっと暗めのトーンの黄色も好きで、朝方に見る事が出来るこの姿を写真に撮る事が多いです。  

桜モミジ

春モミジと桜のコラボです。 桜の開花自体はかなり早かった今年ですが、その後は寒い日が続き、遅く開花したものもあれば、咲いても低温のために花が長く持っていて、こうして春モミジとのコラボを撮る事が出来ました。  

まだ桜

さすが海辺で冷涼な我が家周辺。桜がまだ咲いています。 4月は全般的に低い温度なのですが、今年の桜は陽当りの良いところが早く咲いて、半日陰や林の中などが遅めに咲いている感じでした。  

チューリップ

チューリップもあちこちで咲いていました。 今季初チューリップは前ボケ大きくと決めていたので、そんなシチュエーションで撮れる場所を探しての一枚でした。  

桜ルリタテハ

桜メジロを撮っている時にヒラヒラと飛んできたチョウに反応して撮った写真。ルリタテハです。 でも。。。翅を開いてくれませんでした(泣)  

FA77で桜

FA77Limitedでも桜を撮っておきたくて、普段林散策には持って行かないFA77もバッグに入れていきました。77㍉を使うのは久しぶりなので何か新鮮な距離に感じます。 単焦点レンズなので足で動いて構図を取りますが、そう…