『お顔が…ちょっと惜しい』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/500 ISO400 -0.5EV] お顔がしっかり写った瞬間が撮れていれば。。。 ちょっと悔やんだ一枚でした。
いつものメンバーと
『センダイムシクイ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO1100 -0.5EV] センダイムシクイは日本では夏鳥なのでそろそろ南に渡っていくと思うのですが、春は盛んに囀るこの鳥も、夏以降…
同定作業中
『サメビタキかコサメビタキか』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO560 +0.5EV] コサメビタキ・エゾビタキ・サメビタキは似た者三種なのですが、この子がその何れかであるのか、同定作…
コサメビタキ
『コサメビタキ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO1600 +0.5EV] 毎年必ず寄ってくれるコサメビタキも今季初撮影です。 昨日のキビタキ同様に台風をやり過ごすためなのか、かなりの…
秋のキビタキ天国
『藪にキビタキ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F4 1/750 ISO2200 +0.5EV] 先週の記事で秋の渡りのキビタキが寄ってくれている記事を書きまして、オスは撮影出来ずにメスだけの写真でしたが、台風…
キアシシギ後続組か
『喉が膨れています』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1000 ISO400 -0.5EV] キアシシギもこれが最後かという記事を9月24日の記事で書いたのですが、その後また3羽ほどやって来ました…
秋のキビタキ
『キビタキ女子』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F4 1/750 ISO2200 ±0EV] 先日はオオルリ様の秋の御滞在の記事を記させて頂きましたが、なんとキビタキも来ていました。 この林で12年ほど撮影しな…