座するコチドリ

コチドリは立って波打ち際で採餌していたり、テケテケテケテケと走っていれば直ぐに分かるのですが、こうしてじっとしていると、保護色でもあるので気付かない事もあります。 あるいは目の黄色いリングが見えない時は漂着物か何かと思っ…

青と緑

近所にある人工池の住人「クロイトトンボ」 イトトンボの中でも普通に見られる種ではありますが、今時期の植物の緑色とイトトンボの青色の組み合わせがとにかく美しくて、ついつい写真に撮ってしまうのでした。

ともしび

「美は逆光にあり」とは尊敬する友人のフォトグラファーの言葉なのですが、花や蝶の翅などを逆光で見るのが好きです。 そして肉眼ではこのように見えていますが、カメラならではのスポット測光で背景を落としてみるとこうなります。

アオジも子育て中

自宅近所のいつもの林では、アオジも子育て中でした。 冬鳥で秋になると越冬にやって来るのですが、一部が居残って子育てをしています。 つまりはアオジもここでは一年中会える鳥なのでした。

高架交通網

林脇の道には電線が通っているのですが、リスはその電線を上手く利用して生活しています。 タタタタタッと電線を伝ってくる音が聞こえたので待っていたのですが、巣の内装材となる木の皮を運んでいました。

ナミアゲハ

散策していて、ひらひらとアゲハチョウが飛んできまして、留まる雰囲気だったので動かずに待っていました。 そうしたら目の前の葉っぱに着陸です。

7月のコチドリ

今年は1ツガイのコチドリが近くの漁港付近で営巣しているようで、そろそろ巣立ち雛の姿が見れるかと思い寄ってみました。 着いて直ぐに採餌中のコチドリを発見です。