#1『ホウロクシギ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO160 +0.5EV] 野鳥ライフリスト更新しました。№180はホウロクシギです。。。このフレーズ、超久し振りで涙が出そうです(…
雨中にて
『虫除菊かな』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO1600 ±0EV] 梅雨なので雨が降るのは当たり前ですが、最高気温が20度いかなくて寒いなと思っていると、晴れて陽が射してくると長袖では…
おねだり
『スズメ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO800 ±0EV] 錆びた単管バリケードの上で、羽をバタバタさせているスズメがいました。 そんな羽バタバタのおねだり行動をするのは子スズメ…
さくらんぼ
『コムクドリ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO3200 +0.5EV] 小雨が降っていましたが、何か野鳥が居ないかと木立の中を覗いていたんです。 そこにやってきたのはコムクドリ。 口に…
ノスリ岩
『ノスリ岩』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO200 ±0EV] 羽休めにノスリが時々留まっている岩なのですが、海側は崖で海面まで20mほどの高さ。 岩の周囲は草地で餌になるネズミを…
梅雨の景色
『水の景色』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO1100 ±0EV こういうのも梅雨の景色でしょうか。 雨が一時やんだので、少し外の写真を撮ろうかと付近を歩いていて見付けました。 実は…
イソヒヨ営巣地
#1『営巣地』 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO400 ±0EV] 散策のついでにイソヒヨドリの営巣地に寄ってみました。 って書くとわざわざ行ったという感じが…