『今時期にキビタキ発見』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F4 1/750 ISO1600 ±0EV] 驚いた事に今時期でもキビタキが近所の林に居たんです。 小高い丘になっている藪の中でしたが、先週からそこを通る…
ノスリ
『ノスリ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO280 -0.5EV] 岩の上に留まり、下の草地を監視するノスリです。 ネズミなどが出てくるのを待っているのですが、この岩では過去にホンドギ…
色々と
『5月下旬のパンジー』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/250 ISO400 +0.5EV] パンジーと言うと涼しい時期の花ですが、私の所ではまだ咲いています。 特に海辺は、気温が市街地よりも低い…
コムクドリ
『コムクドリ女子』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO800 ±0EV] 先日の記事で夏に繁殖のために近所の林にやってくる鳥の記事をUPしましたが、このコムクドリもそうです。 木に開けら…
子育て中か
『イソヒヨドリ女子』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO2200 +0.5EV] 海辺に行けば一羽か二羽、結構な頻度で会えるイソヒヨドリの姿が見えません。 抱卵か子育てに入っている時期だ…
京女鷸
『まだ数羽居残り』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/500 ISO400 +0.5EV] 5月も下旬ですが、まだ数羽のキョウジョシギが居残っていました。 もしかすると大きな群よりも遅く来た子なのか…
季節の鳥
『センダイムシクイ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO1100 ±0EV] 渡りのシギチやキビタキも季節の鳥ですが、夏場をここで過ごすこの鳥達も季節の鳥。 「焼酎一杯ぐい~」と鳴くセン…