『今時期にキビタキ発見』

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F4 1/750 ISO1600 ±0EV]

驚いた事に今時期でもキビタキが近所の林に居たんです。

小高い丘になっている藪の中でしたが、先週からそこを通ると何の鳥かは分かりませんが、雛鳥がご飯をねだる鳴き声がピーピーピーピーと絶え間なく聞こえていました。

人間が近づいてきた事を察知すると静かになるのですが、警戒させるのも嫌なので早々に立ち去っていたんです。

それが一昨日、葉陰に見覚えのある黄色が見えて、心臓がドキドキしてしまいました。

 

『別写真をクロップ』

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO2200 -0.5EV]

草陰にしゃがんでじっとしていたら、また雛鳥が鳴き始めたのですが、そのうちに成鳥のキビタキの地鳴きも聞こえてきました。全部で3ヶ所巣があるようで、つまりは最低3ツガイがここで子育てをしていたんです。

2枚目の写真は別写真をクロップしたものですが、この姿勢のままじっとこちらを見ていたのは警戒しているんですね。

悪い事をしたなと思いつつ静かにその場を立ち去りましたが、驚きのキビタキ繁殖。自宅近所のいつもの林のポテンシャルの高さを改めて思い知りました。

やはりこの場所は県による無用な伐採などしてほしくないです。

 

キビタキ報告

4 thoughts on “キビタキ報告

  • キビタキの繁殖、おめでとうございます♪
    長年の散策の経験でも初めてのことですよね。
    それも3ツガイとは。
    本当にすばらしい、林ですね。

    1. ■やすたろ~さん、おはようございます。

      過去にも繁殖していて気付いていなかった事もあるかもと記憶を遡っていますが、やはりこの雛鳥の鳴きかたとか過去にないですね。
      毎週のように散策していますから、間違いではないです。
      代わりにエナガが繁殖しなくなったのですが(泣)
      観察する楽しみがまた増えました。

  • こんにちは
    なんと、近所の林でキビタキが繁殖ですか
    これは、良いですね。
    子育てに適した環境だからでしょうね。

    1. ■iMovieさん、こんばんは。

      キビタキは自宅から車で2時間半ほどの山の中腹、夏でも涼しい山の中で繁殖しているのを見ていましたが、近所の林も海辺で涼しいので子育て地として選んでくれたんだと思います。
      それか異常気象とか、今年も寒くなったり暑くなったりですが、そういうので野鳥の地磁気探知機能も惑わされているのかと思ったりです。

Comments are closed.