神無月 bluem 2024/10/01 スナップ K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO160 -1.0EV] 今日から10月ですね。 今年は、今たずさわっている仕事の案件を今月中に完了させねばならず、昨年11月からここまでやっていて、いよいよラスト1ヶ月の正念場を迎えていました。 (続きをどうぞ)
彼岸花 bluem 2024/09/30 花 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/1000 ISO160 -1.0EV] わが家の彼岸花が開花しました。 昨日撮影したのですが、開花したのはまだこの一輪ですが、全部で10本の茎が立っていました。昨年は1株のみで、一昨年は5株だったので、新たに植えなきゃ駄目かと思っていたので、株が増えて本当に嬉しいのです。 (続きをどうぞ)
昼の月 bluem 2024/09/29 風景 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F8 1/750 ISO400 +0.5EV] 昼の月と言いますか、午前中の月です。 日中の月ではありますが、クレーターが分かりますね。 (続きをどうぞ)
ノシメトンボ bluem 2024/09/28 虫 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO400 ±0EV] ようやく今季初ノシメトンボです。 こちらはオス。 (続きをどうぞ)
クルミ成る bluem 2024/09/27 植物 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO800 ±0EV] 久しぶりの近所の林散策、クルミが成っていました。 (続きをどうぞ)
光跡 bluem 2024/09/26 鉄道 EOS5DMarkⅡ/EF24-105mmf4L IS USM[24mm F8 8sec ISO200 ±0EV] 2011年4月29日撮影の写真です。 (続きをどうぞ)
アキアカネB/W bluem 2024/09/25 野鳥 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO800 -0.5EV] 先日記事にUPしたアキアカネ写真をB/Wにしてみました。 (続きをどうぞ)