給湯器点検整備 bluem 2025/09/13 建築/構造物 AQUOS sense6s 自宅はCHOFU社製の石油給湯器なのですが、電源を入れたら「888」の表示と警告音。 説明書を見たら「設計標準使用期間経過」の警告でした。ちなみに設計標準使用期間は10年との事です。 (続きをどうぞ)
夕暮れのホシホウジャク bluem 2025/09/12 虫 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO800 ±0EV] この時期に夕方散歩でとある場所に行くと、結構な数のホウジャクを見る事が出来ます。 この日も近辺で6匹のホウジャクを見ることが出来ました。 (続きをどうぞ)
IZF-V543W-A bluem 2025/09/11 家電 AQUOS sense6s シェーバーを買い替えました。 マクセルイズミのものですが、この会社のシェーバーは安くても良い商品を作っているので、これで3台連続の購入になります。 (続きをどうぞ)
アサガオネジネジ bluem 2025/09/09 花 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO280 ±0EV] 「アサガオネジネジ」「朝顔ネジネジ」「朝顔ねじねじ」など、文字を変えて何度もUPしている被写体です。 (続きをどうぞ)
クルマバッタモドキ bluem 2025/09/08 虫 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/750 ISO200 ±0EV] 「クルマバッタモドキ」昨年9月14日にも記事にしましたが、近所の林周辺草地のバッタ関係は、先月からこの種類ばかり見ます。 (続きをどうぞ)