#1『三羽で井戸端会議』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1000 ISO400 ±0EV] 「もうそろそろ南に行くべぇかの~」なんて声が聞こえてきました(笑) 三羽のキアシシギが集まってじっとし…
FREETEL Priori3
#1『FREETEL Priori3 LTE』 K-5Ⅱs/ FA31㎜F1.8Limited [F2.4 1/180 ISO160 ±0EV] 家内用にFREETEL Priori3 LTEを購入しました。 私の友人か…
リスの園
#1『頭上で』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO560 +0.5EV] 木の幹の影に隠れてリスを撮影していたのですが、遠ざかって行ってしまいました。 でもまあ、また来るかなと暫し待っ…
300㎜
『smcPENTAX DA★300㎜F4ED+K-5Ⅱs』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV] 小雨の中で海辺の野鳥を撮影していたら、頭上を飛んでいくアオサギに気…
朝顔ネジネジ
#1『アサガオ螺子螺子』 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO1600 -1.0EV] この時期、当ブログ恒例のアサガオねじねじです。 明朝に咲く蕾なのですが、こ…
狙っていた場所
#1『クルミを堪能中』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO560 +1.0EV] 自宅近所の林にはクルミの木が数本あるのですが、実が成る今時期は、クルミを食べるリスを見る事ができます。…
№182 エゾビタキ
#1『エゾビタキ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO2200 +0.5EV] 野鳥ライフリスト更新しました。№182はエゾビタキです。 撮影場所は自宅近所のいつもの林。8月の下旬から…