『アキアカネ連結飛翔』 EOS40D/ EF300mm f4L IS USM [F5.6 1/640 ISO400 ±0EV] 2011年9月に撮影したある写真を欲しいと頼まれまして、HDD内のフォルダを見ていたんです。…
時節柄
『ヤマトシジミとモンシロチョウ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/1000 ISO160 ±0EV] 昨日「陽だまり」という題で記事を書きましたが、ここにもありました。 風が冷たかったのですが、地面…
陽だまり
『林の陽だまりにて』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/1500 ISO160 -1.0EV] 陽だまりという言葉が好きです。 そこに光が溜まっている訳でなく、陽が差しているだけなのに、陽だまりと表現…
虹色
『虹色』 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO160 ±0EV] 草むらにしゃがんで被写体探しをしていたら、ブーンと飛んできたアブの仲間。 もうホント何気に数枚撮…
オオカマキリ成虫
『オオカマキリ』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1000 ISO400 +0.5EV] 8月23日にオオカマキリ幼体の記事を書いたのですが、毎週その場所でカマキリの成長を観察していました。幼体も…
無条件反射
『ノシメトンボ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO800 ±0EV] 頭上に気配を感じて視線を向ければそこにはノシメトンボ。 藪の手前の枝に留まっていたのですが、背景も距離があって良い…
トンボ翔進
『ウスバキトンボ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO1100 +0.5EV] 道端にコスモスなど秋の花が咲いていたのですが、そこに集まる小さい虫を狙ってウスバキトンボが飛び交っていまし…