あえて逆光側で勝負したこの日、良い雰囲気の写真が撮れました。 大きく写せるのも嬉しいですが、こうした静かな雰囲気のある写真もとても嬉しいのです。
福寿草
わが家の福寿草が咲いていました。
筋肉質
広背筋の強さが分かる写真ですよね。 リスの運動能力を見れば、人間で言えば体操選手と短距離走の選手を合わせたようなものでしょうから。
雀
林散策の帰り道、歩道脇の木にスズメがとまっていました。その距離5m位ほど、そっとカメラを取り出して撮影。枝被りですが久々の精細なスズメ写真が撮れました。
昨年産まれの子か
昨日の続き記事となりますが、ちょっとまだ幼さが残った感じで、それで昨年産まれた子かなと思った次第です。 このエリアでは昨年2匹産まれていまして、そのどちらかだと思うんです。
クルミを齧る音で
樹上からリスがクルミを齧る音が聞こえていたので、少し離れたところで待っていたんです。そうしたら、クルミを食べ終えたリスが、周囲を警戒しながら降りてきました。
SP500 ハシボソガラス
SP500で撮影しましたが、芝の枯れ色から秋っぽい雰囲気の写真に感じますね。