雪スズメ

『スズメ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO800 +1.5EV] 散策の途中、スズメが30羽ほど群がっていました。 ザーっと目の前を横切りながら逃げていくスズメの群、でも一羽だけ残…

アオゲラ

♯1『久し振りのアオゲラ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO280 +1.5EV] 久し振りにアオゲラを撮影しました。 ある場所に行こうと道を歩いていたら、道脇の杉の木に居るのに気付…

青空

♯1『空と海との間には』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/1000 ISO160 +0.5EV] 気持ち良い冬の青空、海のそばの自宅近所の林から海を眺めていました。 青空は気持ちよく陽射しも心地良…

ツグミ

♯1『ツグミ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO400 +1.0EV] 意外な事に今冬初撮影のツグミです。 自宅周辺では例年の1/3位か?という程度の数ですが、柿の木レストランにはた…

柿食う客

♯1『柿食うリス』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO280 +0.5EV] 昨日の記事の「柿の木レストラン」に行ってきました。 野鳥はツグミが来ている程度でしたが写真のこれ、リスが柿…

懐旧

『柿の木と古びた標識』 K-5Ⅱs/ DA21mmF3.2AL Limited [F8 1/125 ISO160 +1.0EV] この柿の木を食べにくる野鳥を待ち侘びています。通称「柿の木レストラン」 標高1000mほど…

カシラダカばかり

♯1『カシラダカ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO800 ±0EV] 自宅近所の林では、今冬はカシラダカがやたらに多いです。 例年だとホオジロの方が多くて、ホオジロを10とするとカ…