♯1『松ボックリみっけ』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO1600 ±0EV] 自宅近所の林で初撮影だったホシガラスですが、今も元気に過ごしています。 このまま越冬するつもりなんでしょう…
終焉
『終焉』 EOS40D/EF100mm f/2.8L MACRO IS USM [F2.8 1/400 ISO100 +0.3EV] 写真を撮っていなかったので、PCに保存していた以前撮った写真を見返していて見付けた写真…
FAZIOLI
『pianoforte a coda』 F-02E 仕事で行った場所にあったグランドピアノ。 イタリアのメーカーのものなのでグランドピアノをイタリア語で検索してみたら「pianoforte a coda」 格好良いですよ…
セグロカモメ冬羽
♯1『飛びモノ』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/2000 ISO400 +0.5EV] セグロカモメの飛翔ですが、羽のグレーの微妙な色加減が綺麗で、それに尾羽の白さ加減も良いですね。 SP500…
ヒドリガモ
♯1『水場の女子』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/350 ISO400 +0.5EV] 連日の野鳥写真です。 SP500で撮れる時って、DA★300ならスルーする被写体もこうして撮っちゃうんです…
シノリガモ 2015
♯1『シノリガモ』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/350 ISO400 +0.5EV] 自宅近所の海にシノリガモがやって来ました。 毎年冬になるとやって来ますが、今の所は10羽ほど。最盛期は50…
飛び立ち
♯1『セグロカモメ』 K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1000 ISO400 +0.5EV] 久し振りにSP500を使いました。 500mm超望遠レンズなのですが、ある程度近い距離で威力を発揮する…