『ヤマトヌマエビ』 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/180 ISO6400 ±0EV] ヤマトヌマエビです。 名前はまだありません(笑) シロメダカの水槽に2匹入れているの…
ヤマアカガエルか?
『尾部がまだ残ってる』 docomo MO-01J 中心市街地に建つ住宅に仕事でお邪魔して、庭の花を眺めながら談笑していたんです。 そうしたら地面の上をぴょこぴょこと動く生き物に気付いて近づいてみると、この子でした。 &…
雪原の馬
『3月7日撮影』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/2000 ISO160 +1.0EV] 「雨降ってグラウンド固まる」とは、かのプリティ長嶋の名言ですが、3月7日に撮ったこの写真の雪も、雨降って雪が…
雪
『馬も喜び庭駆け回り』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV] 今年は日本海側の雪がとにかく凄い事になっていますね。東北太平洋岸は北国であってもそれほど積もらない地域で…
雪上
『ネズミの足跡』 K-5Ⅱs/ DA15mmF4ED AL Limited [F8 1/1500 ISO160 +1.0EV] 寒い割にあまり雪が積もっていない東北太平洋岸です。 雪が積もるとこうして動物の足跡が見れるの…
寝る子は育つ
『DA★300で背中から』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO200 -0.5EV] 自宅の近所に馬牧場があるのですが、ここは2歳になるまでの子を育てている所です。 全部で6頭がこうして…
昨年の今頃
『昨年11月10日の写真』 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV] 写真を撮れていなかったので「昨年の今頃はどんなの撮ってたっけな?」とLrを見返していたのですが、こん…