♯1『オオアカハラ』
K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO560 ±0EV]
野鳥ライフリスト更新しました。 №175は「オオアカハラ」です。
この冬、自宅近所のいつもの林で一羽か二羽だと思うのですが越冬していました。
実はこの鳥ノーマルのアカハラだとばっかり思ってて、ブログ記事にしようと現像して記事を書き始めた時に「あれ?そう言えば(?_?)」って気付いた。
アカハラはいつも、4月下旬から5月の初めと9月10月の渡りの時期に数日間いつもの林に滞在して行き、昨年も5月3日に撮影していました。
何度か撮影してるアカハラですが、そう言えばこれは頭部が黒っぽく、背中に掛けても同様に黒っぽい感じで、それに冬は暖かい地域に行くはずなのに何故ここに居るのか不思議に感じて検索開始。
それで亜種であるオオアカハラの頭部の黒い特徴と「夏季に千島列島で繁殖し、冬季になると日本へ南下し越冬する」という処から納得。
警戒心が強く、きっちりは撮れておりませんがライフリスト入りとしました。
♯2『めっちゃ遠いのをクロップ』
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/750 ISO560 +0.5EV]
記事を書き始めてから気付いたので普通のアカハラだとばかり思ってて、あまり真剣に撮ってなくて、こんな写真ばっかです(笑)
双眼鏡ではじっくり見てるのですが、オオアカハラなる鳥も頭から抜けていまして、完全に予習不足を露呈した感じ。
こりゃ捻り鉢巻で冬鳥をみっちり見直さなきゃ。
ちなみに「オオ」と付きますが、アカハラより大きい訳ではなく、大きさは同じ。。。 鳥のネーミング、もっと考えて名付けて欲しいっす(>_<)
♯3『おまけ』
K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO1100 ±0EV]
今年はホオジロとカシラダカの群がやたらに多い、いつもの林なのですが、レア種のホオジロ科の鳥が交じってないかと、行く度に双眼鏡で細かくチェック。
小遠征先の葦原でツメナガホオジロも確認された今期なので、余計に期待していました(^^
この子は、この写真では頬の部分がしっかり判別出来ませんが、カシラダカとホオジロの群の中で、一群からちょいと離れたトコで鳴いてた子。
頬の色が他の子よりも薄いのですが、撮れた写真は二枚のみ。
カシラダカの女子かなとは思ってるのですが、先ずは観察を続けます(^^
鳥だけじゃなく、新種に名前をつける際、学者はもっと真面目に名前をつけてもらいたいものです^^;
ケナシケブカガニとかトゲナシトゲハムシとかw
(トゲアリトゲナシトゲハムシは正式な和名になっていないらしいが、そのうちつくと思うw)
ちなみに知人が発見した小惑星は「タコヤキ」と名付けられましたw
■ask-evoさん、こんにちは(^^
こういうネーミングって、一回付けたら変更が
効かないから、こうなるトコもあるんですよね。
ちなみに「スベスベケブカガニ」という、肌がすべすべの
ケブカガニという、意味不明な子も居ますw
命名者はその子の一生を、弄んでるとしか思えませんww
小惑星たこやきの発見者、箭内政之さん、渡辺和郎さんと
お知り合いというのに驚きました!
何かの雑誌で読んだ程度ですが、このネーミングが印象に
残ってて、記憶に残っておりましたです(^^
お名前は今、検索しましたけどw
箭内さんだけですが年賀状もやりとりしていましたw
車関係で知り合い、もう何年もお会いしていませんが(^^;
「タコヤキ」という名前も、小学生から公募して先行したらしいですよw
■ask-evoさん、こんにちは(^^
偶然に知り合った人が、凄い功績を残した人だと
驚きますね。
私も年賀状のやり取りだけで、随分とお会いしてない人も
多いなと、年賀状を眺めながら思ってたとこですw
「小惑星 たこやき」で検索するとWiki先生にも出てきますよw
リスト更新おめでとーございます。
東北だと時期的にオオアカハラで間違い無いでしょうね。
こっちにも来ているかもしれませんが、時期が被るので識別が難しいなぁ~
■ナイス兄貴さん、こんにちは(^^
ありがとう御座います。
正月休みに更新というのが、なんか気持ち良いです♪
いつもの林に居るので、じっくり精細な写真を狙います。
もうホント、アカハラとばかり思ってて、今時期に居る事を
それほど不思議でなく感じてたので、余計に嬉しい更新で
ありました(^^
こんにちは
ライフリスト更新おめでとうございます。
頭が真っ黒で、初見の鳥さんです。
新春から幸先良いですね。
今年も、たくさん野鳥と出会えるかも~
「オオ」って名前、大きいをイメージするので、名前の付け方、考えて欲しいものです。
■iMovieさん、こんにちは(^^
ありがとうございます(^^
ノーマルのアカハラの冬毛かなと思ってたのですが
新型で、これは気付いて嬉しかったです♪
気付かずそのままUPしても、ナイス兄貴さんが
気付いたでしょうけど(^^
この鳥も、何で「オオ」と付けたのか、意味不明ですよね。
サイズは全く一緒ですもんw
検索すると、喉の部分の太さが違うらしいのですが
冬は寒いので、首をすぼめて羽毛も空気を溜めてるので
判断が全く付きません。
私もそろそろライフリストをつけるときが来たかな(笑)
なかなか着手できてませんが、貯めれば貯めるほど大変なんですよねぇ。
自分ではろくに同定すらできず、聞いてばかりなので気が引けます(笑)
ましてや、オオだとかダイだとか白サギですらよくわかってないので^^;
■reotaさん、こんにちは(^^
おっ!付けておいた方が良いですよ。
私は100になってからやろうと、溜めてましたが
後から後から過去写真から出て来て、撮影日時と№が
づれてるのが多いので、早めにやっておくと吉です(^^
同定は、分からないのもそのままUPすると、ナイス兄貴さんや
Jerryさん私が同定するので大丈夫ですよ。
私もそうして助けて頂いて、今に至っておりますし(^^
更新おめでとうございます。
兄貴さんと10の差ですね。
今年200種いくといいですね。
SP500mmの出番が結構多くなっているように思いますが?
■teltelさん、こんにちは(^^
ありがとうございます♪
秘密基地とは8差ですね(^^
一時期は1差まで詰め寄ったのですが、また開いてきましたw
今年の春の渡りの頃には、200に行きたいっす!
SP500は今晩の記事から続くかもです。
今晩帰宅してから記事を仕込みますが、正月休みは
SP500での写真が多かったので、出していきます(^^
リスト更新おめっとーございまーす\(^O^)/
オオアカハラなんていたのかw
わたしがこないだ久々に撮ったアカハラは…
やっぱアカハラなんだろな~w
bluemさんもお師匠も正月早々気分のいいスタート切りましたね!
実はわたしもまだ記事にはしてませんが…( ̄ー ̄)ニヤリ
■はるさん、こんばんは(^^
ありがとうございほ\(^o^)/
ねっ!ねっ!オオアカハラなんて名前、ノーマークっていうか
頭になかったでしょw
昨年チラッとBFで見てただけで、私の未撮影リストにも
入れて無かったので、完全に見落としておりやした(>_<) 滞在中に何とか、精細な写真を撮っておきたいです! 春さんトコのライフリストはチェック済で、№152までは 表記されてますね( ̄ー ̄ )ニヤリ
更新おめでとうございます。
今年中に200行けそうですね。
アカハラ自体も撮ったことないし見たこともないので羨ましいです。
■Jerryさん、こんにちは(^^
ありがとう御座います!
ふと思って昨年のライフリストを見たら、1月5日が
昨年の初ゲッツだったので、2年続けての正月休み
新型撮影で、これも嬉しいことで御座いました(^^
アカハラは渡りの時期には見られるので、この春は
是非とも撮影して下さいませ!