巣立ちした子リス bluem 2025/06/01 ニホンリス K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F4 1/750 ISO4500 -0.5EV] 今年産まれた子が、巣立ちしていました。 人間で言うと、親元を離れた中学生ぐらいになるんでしょうか。成長が早いので来月には高校生ぐらいになるけど(笑) (続きをどうぞ)
ハエトリグモ bluem 2025/05/31 虫 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO200 -0.5EV] 虫嫌いの方には申し訳ないです。 道を歩いていて葉っぱの上の居るのに気付いて撮りましたが、マミジロハエトリのメスでしょうか。 (続きをどうぞ)
音波歯ブラシ bluem 2025/05/30 日用品 K-5Ⅱs/ DA21mmF3.2AL Limited [F8 1/45 ISO1600 +0.5EV] 音波歯ブラシを購入しました。 「EPEIOS音波歯ブラシ」Amazonで4000円代で購入できて評価も高かったので買ってみた次第です。 (続きをどうぞ)
スズメ bluem 2025/05/29 野鳥 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO280 ±0EV] 久しぶりにスズメを撮影。 これは自宅から近所の林に行く途中に群れで行動しているスズメなのですが、自宅周辺ではスズメが減っていました。 (続きをどうぞ)
換毛進む bluem 2025/05/27 ニホンリス K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO1100 -0.5EV] 地面から掘り起こしてきた松ぼっくりを食べるリス。耳毛が残っていたり、首辺りからはまだ冬毛だったりしていますね。 (続きをどうぞ)
カワラヒワ巣材集め bluem 2025/05/26 野鳥 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO400 +1.0EV] おそらくカラスの巣ですが、そこから自分の巣材とするためにカワラヒワが植物のツルみたいなものを引っ張っていました。 (続きをどうぞ)