ムラサキシキブ bluem 2025/08/10 花 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO560 +0.5EV] 紫色の実はこれまでも掲載していますし、その実の姿が「ムラサキシキブ」を紹介する最もな姿ですが、これが実になる前の花の姿です。 (続きをどうぞ)
わが家のブルーベリー bluem 2025/08/09 植物 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4 1/350 ISO200 +0.5EV] わが家のブルーベリーも順調に生育し、その恵みを頂いておりました。 (続きをどうぞ)
雨 bluem 2025/08/07 風景 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/350 ISO160 +0.5EV] 火曜日から少し雨が降って、そして夜は結構な雨が降り、そして昨日は夕方前から雨が降ったり止んだり。 東北太平洋側もようやく雨の恩恵を受けていました。 (続きをどうぞ)
No.49 イチモンジチョウ bluem 2025/08/05 虫 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO400 +0.5EV] イチモンジチョウです。なんと!!初撮影でした(驚) (続きをどうぞ)
ヒメヒオウギズイセン bluem 2025/08/04 花 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO1100 ±0EV] 散歩していて見付けました。ヒメヒオウギズイセンです。 (続きをどうぞ)