ハヤブサ bluem 2024/11/04 野鳥 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/1000 ISO160 ±0EV] ハヤブサが眼の前を通り過ぎて行きました。。。本当にびっくりしました。 (続きをどうぞ)
ホオズキ再撮影 bluem 2024/11/03 植物 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/1500 ISO160 -1.0EV] ホオズキがまだ残っていたので撮影してきました。 自然の造形ですよね、まさにアールヌーヴォー。 (続きをどうぞ)
PILOT色彩雫:天色 bluem 2024/11/02 文房具 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO1100 ±0EV] 昨日の記事で購入報告しましたプレラ用に、インクボトルを購入しました。 「PILOT色彩雫(いろしずく):天色(あまいろ)」です。 (続きをどうぞ)
PILOT PRERA色彩逢 CMニブ bluem 2024/11/01 文房具 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO200 +1.0EV] またまた万年筆を購入しました。 「PILOT プレラ色彩逢(いろあい) CM(カリグラフィー)ニブ」アクセントカラーはライトブルーです。 (続きをどうぞ)
アキアカネ最終盤 bluem 2024/10/31 虫 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO400 ±0EV] アキアカネの数もかなり減りました。 10時近くになって暖かくなると、どこからともなく飛んできて、陽だまりでこうして身体を温めています。 (続きをどうぞ)
1本用レザーペンケース赤色 bluem 2024/10/30 文房具 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4 1/350 ISO1600 ±0EV] 先月同じもので青色を購入しましたが、中々に使いでが良いので、どうせならと軸色と同じ赤も購入しました。 (続きをどうぞ)
害獣撃退器 bluem 2024/10/29 日用品 K-5Ⅱs/ DA21mmF3.2AL Limited [F8 1/90 ISO800 ±0EV] わが家の庭にネズミが穴を掘るようになり、しばし薬剤を置いていたのですが、それも食べなくなったので、撃退器を購入してみました。 (続きをどうぞ)