オオハクチョウ

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F8 1/750 ISO200 +1.0EV]

山並みを眺めていたら移動する物体に気付き、望遠レンズで覗いてみればオオハクチョウの群れでした。餌場の田んぼに向かっているものと思います。

 

(続きをどうぞ)

散歩コースのネコ

K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO280 ±0EV]

散歩コースにはネコが数頭暮らしているのですが、その子達に会うのも散歩の楽しみの一つになっていました。

この子は20m位離れた位置から私が来たのに気付いて、こうして草むらで様子を伺っていました。

 

(続きをどうぞ)

錆転換剤

AQUOS sense6s

愛車カローラアクシオのボディ下回りが錆びていたので、錆転換剤を塗布しました。

写真はシャシー最後端部のマフラー吊り用のプレート部分、ワイヤーブラシで浮き錆を落としている途中です。

 

(続きをどうぞ)

12月のアキアカネ

K-5Ⅱs/ FA31㎜F1.8Limited [F5.6 1/125 ISO160 +0.5EV]

アキアカネ最遅撮影記録更新です!

これまで2020年11月18日が最遅撮影日でしたが、これは昨日12月1日に撮影しまして、人生初の12月アキアカネを撮影できました。

 

(続きをどうぞ)