革バンドの腕時計を昨年から物色していましたが、候補を絞りました。 「KARL-LEIMON Classic Pioneer」 カル・レイモンというブランドの時計ですが、日本の会社です。ご興味ある方は検索して頂くと、クラウ…
PROSPEX SBDC097
「SEIKO PROSPEX SDDC097」先月発売になったばかりの自動巻き時計ですが、この文字盤とベゼル(外周)のグレー色と秒針のオレンジの配色、分針がインデックスの端の方まで伸びたデザイン、ベゼルの文字サイズなど、…
機械式時計
このところ時計がほしいなという記事を時々書いていますが、初めはソーラー電波時計の革ベルトタイプと思っていたのですが、色々調べている内に機械式時計の魅力に嵌りはじめていました。
SEIKO Alpinist
先日、革ベルト時計の記事を書いていましたが、SEIKOにも良いのがあるかなと眺めていたら、心に刺さるデザインに目が釘付けになりました。 「SEIKOアルピニスト」機械式時計ではありますが、方位計測(太陽に短針を向ける簡易…
革ベルト時計
先日「空飛ぶタイヤ」という映画を観たのですが、映画も面白かったのですが、主演の長瀬智也さんがしていた時計が気になって調べてみました。 BREITLINGのナビタイマーというモデルで、格好も良いのですが、お値段も素敵でした…
CITIZEN ATTESA AT8040-57E
先日購入した腕時計「CITIZEN ATTESA AT8040-57E」ですが、かなり気に入っております。 現在3個の腕時計がありますが、一番軽くて装着感が良いので付けて行く機会が多いです。
CITIZEN AT8040-57E
腕時計を購入しました。 「CITIZEN ATTESA AT8040-57E」 ソーラー電波で日付と曜日が表示されているアナログ時計を探していて、クロノグラフ(ストップウォッチ機能)は要らなかったのですが、ワールドタイム…