お風呂の排水づまりの解消のため購入しました。ワイヤー長は5mです。
ピント合わせ途中写真
センター部分の枝に小鳥がいて、AFでピント合わせの途中に間違ってシャッターボタンを押してしまった、という写真です。
カケス
カケスを近所の林で頻繁に見掛けるようになったのは5年程前からですが、一昨年ぐらいからは日中はほぼ来ている状態です。
松リス
この枝先にすらこんなに松ぼっくりがあるのですが、一つ食べては枝から枝へ移動して松ぼっくりを選別。食べる好みの基準を聞いてみたいものです。
ツグミ
この冬、初ツグミ撮影の写真です。 3枚撮影して、お顔が写っていたのがこの一枚のみでした。
リューズパッキン交換
SEIKO SZSB011の竜頭を回していたら徐々に硬くなり、それでしばらく使っていたら急に軽くなって、これは竜頭パッキン破損の症状なので修理しました。
晴れた朝
夜間に降雪があって、夜明けには晴れた快晴の朝が好きです。 雪上の陰影、雪の質感、そして凛とした空気。冬でしか味わえないこの雰囲気がとても良いのです。