畑のカワラヒワ

林に向かう途中にある畑でカワラヒワが採餌していました。 おばあさんが一人でやられている畑なんですが、野菜のほかに花も植えているので、時々声を掛けて花や野菜を撮影させて頂いる畑なんです。  

風雪で幹が折れ、そして徐々に朽ちて土に還る木。 もう何年前から見ているか憶えていませんが、林散策ではこういう光景も好きなんです。  

スズメ

スズメを撮影したくて、林散策の帰り道に遭遇した松林の中のスズメを撮りました。 日陰で光の条件は悪かったのですが、もう本当に久しぶりのスズメ撮影です。  

ZEBRA SL-F1mini

「ZEBRA SL-F1mini」というミニボールペンを購入しました。 仕事や散策に出る時には小型メモ帳をポケットに入れているのですが、その小型メモ帳用に購入。伸縮式で縮めている時はこの長さ、そして伸ばすと。。。 &nb…

カワラヒワ

近所の林ではスズメよりも遥かに多く生息するカワラヒワ。見慣れ過ぎている鳥とは言え、時々はこうしてチェックしてます。 その理由は「オオカワラヒワ」がいないかのチェックでした。