近所の林でエナガに会う事ができました。 この子も本当に可愛い鳥で大好きなんです。
2022年子リス
先週でしたが、ようやく今年生まれた子リスに出会う事が出来ました!
オオヨシキリ
オオヨシキリを撮影しておきたくて営巣場所の草地で観察していましたが、4~5羽居るのに、中々姿を見せてくれません。 ようやく撮ったのが枝被りのこの写真でした。
夕暮れスズラン
近所の林脇にある畑にスズランが咲いているのに気付きました。 もう10数年通って撮影していますが、ここにスズランがあったのは気付いていませんでした。
PENTAXグリーン
PENTAX機は青色が綺麗とは言われますが、緑色の色表現も本当に綺麗なんです。 林散策で見掛けたこのストライプと若い緑色の対比が綺麗だなぁと撮ってみました。
前略、芝の上から
芝生は虫達が活発に活動する時期だと、格好の餌場なんですよね。 ここは農薬も撒かれていない場所なので、鳥があちこちで採餌する姿を見る事ができます。
音符
小さな人工池にうじゃうじゃ居ました。 1000匹は軽く超えている感じですが、この中で成体まで生きれるのはほんの数匹なんですよね。