嵌合式と螺子式

万年筆キャップには上の螺子式と下の嵌合式(パチンと嵌めるだけ)があります。 普段使いしやすいのはやはり嵌合式。長時間文章を書くというならどちらでも良いでしょうが、メモやラフ書きで使っているので、着脱が簡単な方が使い出が良…

iGrow

楽天の資産運用アプリ「iGrow」を導入してみました。 これまではスマホでWEB管理画面にアクセスしていましたが、スマホの小さいな画面では使いづらく殆どスマホでアクセスする事は無かったのですが、これは使いやすく見やすいで…

寝てそして食べて

お正月、皆様如何がお過ごしでしょうか。 私は眠い時に寝て、身体も脳みそもあまり動かしていないのでお腹はあまり空かず、ご飯は腹八分目に食べ、仕事は一切せずに家の雑用をしながらのんびりと過ごしていました。  

2025年元旦

新年あけましておめでとうございます。 2025年最初の写真は愛用万年筆から。大晦日の写真も万年筆でしたが、使っていないとインクが固まるので会社で使っているものも自宅に持ってきまして、愛用万年筆5本勢揃いの写真からスタート…

2024年大晦日

2024年大晦日、皆様にとってこの一年はどんな年でしたでしょうか。 2024年最後の写真は、9月から一気に購入した万年筆。自宅で使っている3本の万年筆写真で今年を締めくくります。 そして、この一年をトピックにまとめてみま…