里で羽化したアキアカネは、盛夏になると山地など冷涼な場所に行って、そして秋になって里に降りてきますが、私の住む海辺は涼しいので、ここで夏を過ごすアキアカネも多いです。
ネジバナ
家内が外に放置している多肉植物の鉢から、ネジバナが咲いていました。
巣立ちのスズメ
自宅周囲のスズメを撮っていたのですが、この子は今年産まれた子ですね。 クチバシに黄色が残っているのと、頭部の茶色が薄いので分かります。
カサブランカ
わが家のカサブランカが咲いていました。
サルスベリ
自宅玄関アプローチに植えているサルスベリが咲いていました。このフリンジ咲きのサルスベリが咲くと、本格的な夏の到来を実感します。 本格的というか、ホント暑すぎますけども。
欲しいローファー
暑い日が続きますね。暑くても涼しく履ける本革でグッドイヤーウェルト製法のローファーがやはり欲しいなと、あれこれ見ていました。カジュアルとビジネスのどちらでも使えるブラウンのローファーです。 これは「REGAL 22DLB…
汗疹の薬
首から胸にかけてと、両腕の肘から先、そして脛の部分に汗疹(あせも)が出来て痒いです。 これまでの人生で汗疹はほぼ無かったのですが、ここまで症状が出たのは初めてでした。