#1『まだ若い松ぼっくりを咥えて降りてきた』

20161130-094700-5473

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO560 ±0EV]

さかんに樹上から地面に降りてはまた登って、また降りてを繰り返しているリスがいました。

見た目まだ幼い感じなので今年生まれた子かと思うのですが、地面に降りて草むらの土を掘って松ぼっくりを埋めていました。

その埋めているシーンは草の陰で見えずに撮影できなかったのですが、リスの貯食行動の本能なんでしょうね、見ている限りで5回ほど昇り降りしては埋めていました。

ちなみにここの林のリスは松ぼっくりが主食ですが、木にたくさんの松ぼっくりがあるせいなのか、そういう埋める行動は殆ど見る事がありません。

 

#2『ちら見』

20161130-094716-5482

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO2200 +0.5EV]

「記念に撮っておいてね」的に、止まってこちらに視線をくれました(笑)

クルミの木が何本かあって秋に食べているのですが、そう言えばクルミの実はもしかすると埋めている子がいるかもしれませんね。

掘り起こすシーンを撮影してみたいものです。

 

貯食行動

8 thoughts on “貯食行動

  • 貯食行動っていうのですね。
    ”ちら見”が可愛い♪
    こういう写真って目と目があう疑似体験のようで、
    見る者を癒してくれます。

    1. ■やすたろ~さん、おはようございます。

      思えば私はナマリスを見ているので、その動きとか生きている動物を実感していますが、やはろ画像とか映像よりも、ナマで見てほしいと思う動物№1です。
      とにかく可愛いですよ。としか言えない位に可愛いです(笑)

  • こんにちは
    なるほど~、冬に備えて食料を保存するんですね。
    地面だと、雪に埋まってしまうと思うんだけど、掘るのかな??
    ちら見が、ほんと可愛いなぁ~

    1. ■iMovieさん、こんにちは。

      アリのようにって訳でもないですが、地面を掘って貯めておくんですよ。
      雪が積もってもですね、雪を掘って地面を掘って掘り返しますよ。なのでホンドリスは豪雪地帯には棲まないのだと記憶していました。

  • 下の写真はいい場面が撮れていると思います!
    松ぼっくりを咥えたリスなんてめったに見れないでしょ?

    1. ■Jerryさん、おはようございます。

      スタスタと降りてきて、ん?ってこっちを見ていました(笑)
      そういう仕草もとても可愛いんですよ♪
      松ぼっくりは主食なので、しょっちゅう咥えています。
      樹上でもぎ取って、そこでは食べずにちょっと移動して腰を据えて食べ始めるのですが、その時に咥えて移動しているんですよ。

  • こんばんは。
    そんな習性をナマで見られるなんて、超羨ましいっす。
    松ぼっくりを咥えてあちこちする姿は
    何とも言えず癒されそうですね~。

    1. ■teltelさん、おはようございます。

      ナマリスを見せてあげたいし、撮影させてあげたいしでございます。
      見ているだけで癒されますから♪
      松ぼっくりを咥えて移動するする姿も可愛いので、是非teltelさんも松ぼっくりを咥えてうろうろしてみて下さいねw

Comments are closed.