♯1『道端にて』
K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO800 ±0EV]
日本列島、本州から四国まで雪が降りましたねぇ。
私のトコは太平洋岸で雪自体はそれほど積もらないのですが、とにかく寒くて日中に日当たりの融けた雪が夜間に凍り付いて、道路とかスケートリンク状態になるのが常。
海が近いので、気象庁発表の気温よりも2~3℃低い感じです。
そんな冬が来たかと生活に不便なトコもあるのですが、やはり白い雪、凛とした空気を感じるのは心地良くて、いっぺん氷点下の空気の中、積雪で歩きづらい中を沖縄の方をフィールドにお連れしたいです。
♯2『シジュウカラ』
K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO800 ±0EV]
雪が積もると、鳥達もご飯探しが大変になる訳ですが、陽が当たって雪が融けた、こんな場所に集まって来るんです。
写真は1羽ですが、全部で12羽のシジュウカラと2羽のヤマガラが来てました(^^
先日のクロジを撮ったのも、まさにこの場所。
林の広葉樹も葉を落としてるし下草も枯れてるので見通しも利くし、探鳥には何かと都合の良い冬なので御座います♪
雪の中でも
なんか徳島が大変なことになっていたようですね(^^;
冬は寒いし、雪が大変だし、基本的に好きではない季節なのですが、
空気が澄んでくるし、センサーは温度上がりにくくなるし、
写真を撮るには良い季節ですよね。
ハノイは、冬の方が空気が汚れるそうなので、こちらはつまらない季節になるかもしれませんw
そして、もちろん冬にも帰省しているとはいえ、北海道を離れての越冬は、今年で2シーズン目です。
今シーズンも正月に北海道へ帰省予定ですが、ギャップがでかすぎて、どうなるか戦々恐々としておりますw
■ask-evoさん、おはようございます(^^
徳島はニュースで見ましたが、山間の集落で
ほんと大変なことになってます。
除雪機なんて当然ないので、バックホウで雪を押して
ましたが、これだと道路の復旧までに時間掛かるし
山道の途中から、徒歩で食料などを届けてましたですよ。
冬は大気の揺らぎも少ないので、鳥撮りには絶好っす♪
寒いのもしっかり装備してれば、歩いてると逆に気持ち良いし
自分的には楽しい季節で御座います(^^
ハノイと北海道だと気温差30℃位でしょうかw
帰国二週間位前から冷蔵庫入って、身体を寒さに慣れさせた
方が良いですよ(^^
こんにちは
今年は、寒波の到来が早いですよね。
こちらも、朝は、ぐっと冷えこんでいて、1月後半の様相です。
そろそろ、柿の木レストランがオープンでしょうか・・・
この寒さ、熟した柿がシャーベット状になっているかも~ (笑)
■iMovieさん、こんにちは(^^
この時期にしては、かなり強烈な寒波でしたね。
こちらよりも山陰地方や四国が雪が多いですし。
今日は仕事休みで、今朝ほど柿の木レストランに
行ってきましたが、まだ硬いですねw
山裾なので平地よりもグッと気温が低くて
かなり寒く感じましたが、この寒さで柿の熟成も進むと
年末年始休暇は、柿の木レストラン三昧になるのですが♪
日本全国冬模様なのに、こちらだけは冬っぽくありません。
未だに毛布 1枚で寝ております。
今日も 22℃/18℃ という、過ごしやすい気温です(笑)
■ナイス兄貴さん、こんにちは(^^
本州、四国、九州は寒波で低温が続いておりますが
さすがに沖縄までは到達しませんかw
今日は最高気温が2℃なのですが、これ以下の氷点下だと
広角レンズと同じで1度の違いがかなり大きくて、-2℃と
-3℃の違いが分かるんですよ(^^
こんにちは
野生の生き物は大変だろうね~
寒いのは大変ですけど徐々に体も慣れていきますし何とか耐えられそうです。
とはいえ九州の気温だけどw
■Jerryさん、こんばんは(^^
野生は厳しいですけど、それを生き残ってきた種ですから
厳しい中に居るのが、やはり本望でしょうね(^^
そうそう、寒いのって身体が鳴れてくるんですよね。
暑いのは脱いで裸になっても暑いので、寒さよりも
堪える事が多いですw
こんばんは。
そうか、もうそちらでは雪が降っているんですね。
九州も寒いけど、雪はまだ降ってないです。
今年は暖冬とか言ってたようですけど、寒い日が続いていますね。
四国では大変なことになっているようですが、四国のお方はお元気なのでしょうか?
■teltelさん、おはようございます(^^
日本海側の低気圧だったので、太平洋岸の私のとこは
多い時で15cm程度でしたが、日本海側や中央部は
60cmを越える積雪がありましたね。
12月初旬の雪にしてはかなり多いです。
四国の山間部も大変な事になってますが、慣れない雪での
御苦労もあって、でも人の手による救援など心温まりますね。
四国の御方は、トンボの季節と共に復活するかと思います(^^