♯1『オオダイサギ』

20141105-101438-6476

K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/2000 ISO160 ±0EV]

先月撮ってた写真、且つありきたりなオオダイサギで恐縮です。

大きいサギと書いてダイサギですが、その上に更にオオが付いてしまった悲運の鳥ですが、もっと悲運なのは分類上、分けられてしまったチュウダイサギ。

それまではダイサギ(大鷺)と大きい事を精一杯アピールしていた訳ですが、頭にチュウ(中)が付いてしまい、大きいのだか中ぐらいなのか良く分からなくなった。

更に悲しい事のは本家本元のチュウサギが存在している事。 日本人好み的な中間を取るみたいな感じのサギになっております。

写真の脚を見て頂ければ黄色というのが分かりますが、ここが黒いとチュウダイサギ。 黄色いとオオダイサギになります。

♯2『イメチェン』

20141105-101406-6471

K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/1000 ISO160 +0.5EV]

一枚目と同一個体ですが、胴の長さ、尾羽の長さとか違って見えます。

鳥を好んで撮影していますが、肉眼で観察する事もしておりまして、実際の大きさを脳ミソにインプットするためもありますが、鳥達の普段の行動や表情などを見てるのも実に面白いです(^^

そんでもってDA★300、正式名称「DA★300㎜F4ED[IF]SDM   このブログにレンズタグを付けたならば70%はこのレンズの写真になると思うのですが、この描写性能、レンズサイズや重量バランスはマヂで素晴らしですね♪

その内に所有レンズの自分的インプレも書こうかなぁ~、とか思ってたこの頃なので、そんな事を改めて感じていました(^^

 

オオダイサギ

8 thoughts on “オオダイサギ

  • こんにちは
    なるほど、サギは、脚の色がポイントかぁ~
    ファインダーと肉眼だと、見え方が違うので、肉眼で観察は大事ですよね。
    鳥の名前の付け方ですが、どうも英訳とかけ離れてますよね?
    実際、鳥を観察して名前付けてないような感じが、物凄くしてます。
    今更、変えようがないのですが・・・
    インプレ、ぜひ、書いて見て下さい。
    ガンレフへ投稿もアリと思いますよ~

    1. ■iMovieさん、こんにちは(^^

      オオダイサギとチュウダイサギはもっと細かく見ると
      違う点があるようですが、大きくはこの脚の部分の
      色が違うので分かります(^^
      そうそう、英名と日本名ってえらい違うんですよw
      オオダイサギもそうですが、イソヒヨドリなんてヒヨドリとは
      関係無くて、ツグミの仲間だしww
      いっその事、改名して上げた方がすっきりするような気がします(^^

      インプレや機材関係の記事が、過去記事で埋もれてしまったので
      アクセスUPのためにも、機材ネタを増やしていこうかと
      思ってるこの頃でした(^^

  • オオダイサギの謎解き(識別)は今年の 2月に秘密基地でやりましたね。
    bluemさんが過去画像から根性で探し出してきて 1種追加したことを覚えております(笑)

    1. ■ナイス兄貴さん、こんにち(^^

      早速秘密基地のアーカイブ、見てきました!
      確かに私、慌てて探しまくって上乗せしてましたねw
      これだけサギ類は撮ってるのに、アマサギがまだ無いのは
      淋しいので、来季こそはゲットしたいです♪

  • こんばんは。
    白いサギでも色々分類あって
    やはり鳥は「ややこしや~~~。」

    そういえば最近サギを見てないです。
    というか、撮影に出てない!
    明日カメラが戻る予定なので、ちょっと挽回したいです。

    1. ■teltelさん、おはようござます(^^

      サギはまだ、シギとチドリに比べれば分かり良いです。
      シギはもう、マニアックっすねw

      おっ!ようやく愛機が戻ってきますか\(^▽^)/
      どうぞ、なでなですりすりチュッチュして下さいませw
      んで撮影に出る前に、一通り動作を確認した方が
      良いですよ。

  • こんばんは
    まさかのオオダイサギコラボ(^^
    記憶に残る記事になりました♪
    telさん、やっとカメラが戻るんですね~\(^o^)/

    1. ■Jerryさん、おはようございます(^^

      まさかまさかのオオダイサギコラボでしたねw
      普通に居すぎて、殆ど撮る事の無い鳥なのに(^^
      teltelさんもやっとですね。
      年末に掛けて忙しいでしょうが、撮影を楽しんで
      欲しいですね♪

Comments are closed.