♯1『お食事中』

20151125-095040-1554

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO1600 ±0EV]

リスに会える事が多くなってきました。かなり嬉しい林散策事情です♪

やはり広葉樹の葉が落ちて、探しやすいというのも大きなポイントですね。

リスは目視で探すよりも、枝から枝へ移動する音や、「カリカリカリカリ」という松ボックリを齧る音で気付いてそれから目で追うのですが、音が聞こえやすくなったのも撮影機会が増えているポイントです。

♯2『クロップ』

20151125-095548-1579

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO3200 ±0EV]

まだ完全に冬毛になっていませんでした。

数日中には完全に衣替えも完了すると思いますが、雪の中のリスを撮影するのも楽しみなのでワクワクしています♪

雪が積もるとレフ板代わりになって林の中もいつもより明るくなり、撮影しやすくなりますし、足跡で移動している様子も掴めるし他の動物の存在も分かるので、冬の林撮影は楽しみがいっぱいなのでした。

やぶ蚊が居ないのもポイント高いっす(笑)

 

冬の楽しみ

6 thoughts on “冬の楽しみ

  • かわいいですね~~。
    尻尾はいつもくるっと巻いてて背中にくっついているんですね?
    クリスマスくらいまでには雪の中のリスさんが見られるかな???

    1. ■teltelさん、おはようございます(^^

      防寒対策とか傘代わりの雨避けとか、尻尾はいつも大活躍です。
      子供の頃シマリスを飼っていましたが、寝る時は尻尾をクルンと蚊取り線香状態になって、身体に巻いて寝るんですよ(^^
      ここ10年位は12月下旬でも雨が降ったりしているのですが、今年もそんな雰囲気ですね。
      子供の頃なんて、12月に雪じゃなくて雨なんて考えられなかったんですけどね。

  • こんにちは
    リス可愛いなぁ~
    この子、栄養状態も良さそうで、食べるものが豊富だって事ですよね。
    一安心ですねぇ~
    そろそろ、冬ごもりかな?

    1. ■iMovieさん、こんにちは(^^

      松ぼっくりが主食ですが、この子が食べる分は余裕であるので冬は越せますね。
      リスは結構何でも食べるのですが、これまでクルミは勿論、栗・キノコ・草の若芽・セミを食べるのを見た事あります。
      冬籠り、冬眠するのは北海道に居るシマリスで、ホンドリスとエゾリスは冬眠しないで普通に真冬でも活動するんですよ(^^

  • こんばんは~(^^
    やっぱりbluemさんちはリスが似合います
    かわいいなぁ

    鳥でも動いた時の音やドラミングで発見することが多いですよね。
    探鳥のさいは五感を研ぎ澄ませて何か居ないか探しておりますが中々出ないんですよねぇ

    1. ■Jerryさん、おはようございます(^^

      リスが似合うというのは、嬉しいお言葉です♪
      早いとこリスの着ぐるみも準備しようと思います(謎)
      そうそう♪全身を研ぎ澄ませる、五感+第六感も総動員して気配を感じるって所が、林散策の面白い所の一つであるんですよね。
      仕事の事なども忘れて、それだけに没頭できるのが何より心地良いです(^^

Comments are closed.