♯1『DA★300 de カワセミホバ』

20150603-084838-9717

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO800 ±0EV]

一昨日の記事で遠くのカワセミを小さく撮った写真を記事にしましたが、一昨日ホバリングしてる所を撮る事が出来ました。

一昨日の記事よりも近いけど、まだ小さいっすね(>_<)

でもこうしてホバリングをしている所を撮ったのは初めて♪ かなり嬉しいです!

 

♯2『SP500 de カワセミホバ』
  20150603-085620-6266

K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/250 ISO800 +0.5EV]

一枚目から10mほど移動して、またホバリングし始めたので今度はSP500に切り替えました。

背景が煩くなりましたね(^^

 

♯3『ぐぇっ!?飛び込んだ!』

20150603-085628-6274

K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/250 ISO800 +0.5EV]

そしたら飛び込んだ! 全く付いて行けてないのが悔しい(>_<)

 

♯4『物言わぬ彼等』

20150603-085732-6300

K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1000 ISO400 ±0EV]

合計3回ダイブした後、このタイヤの上で休憩していました。

この川の上流域、川の直ぐそばに農地や集落があるのですが、そこが台風や低気圧での川の氾濫のたびに、こうした人工物や木が流されて来ます。

行政で定期的に、河口域付近で川底を浚って掃除はしているのですが、中流域などはこうして残ったまま。

カワセミやミサゴも狩をする場所で、野鳥や魚も多く棲んではおりますが、人として申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

カワセミホバ

10 thoughts on “カワセミホバ

  • おはようございます。
    カワセミのホバリングは1度目にしただけです。
    カワセミを目撃する回数はかなりあるのに見かけないってことは滅多にやらないのでしょうね?
    明日は公園の池に行く予定なので観察してみます(^^

    1. ■Jerryさん、こんにちは(^^

      私も実はこれだけカワセミを見てるのに、ホバは2回目ですね。
      しかも一回のホバで7~8秒空中停止してたのですが、そういうシーンは初めて見ました♪
      捕食の時も、木の枝に留ってそこからダイブするシーンばかりでしたし。
      恐らく水位が低くて、川岸の餌場が干上がってたので、こんなシーンが見れたものと思ってます(^^

  • こんにちは。
    わぁ~、カワセミホバ撮影おめでとうございます!
    私もこんな写真初めてみました。

    川・海などを綺麗にするために行政やボランティアとか活動していますが
    それが追いつけていないのが悲しい現状ですよね。

    1. ■teltelさん、こんにちは(^^

      川の中ほどでホバってたのですが、初め気付かずに二度見してカワセミと認知しました(笑)
      いつもは「チィ―――」って鳴いてくるので気付くのですが、いつの間にか来てホバリングしてたんです。
      私の自宅付近の海岸線も、毎日凄い量のゴミが流れ付くんですよ。
      定期的に収集してるのですが、午前中やっても午後にはまた新たに流れ付きます。
      相当な量が漂ってるんでしょうね。

  • カワセミのホバは撮れそうで撮れていないです(笑)
    時々見かけるのですが、カメラを構えると止めちゃったりで、タイミングが合わないんですよね。

    1. ■ナイス兄貴さん、こんにちは(^^

      この時は初め全く気付いてなくて、周囲を見渡してて二度見で気付いた感じです(笑)
      もちょっと近くでホバって欲しかったですが、初ホバでそれは贅沢ですよね(^^
      仕事の途中、何気に寄った川でカワセミを見たり、この処カワセミ運が上昇しております♪

  • 繰り返しになりますが、カワセミは豆セミを見かけたのが二度あるだけです。
    ホバリングは、夢のまた夢という感じです^^;
    こういうゴミの問題は、無くならないんでしょうね。
    一人一人がきちんとルールを守れば、こんなことにはならないのですが、人間のだらしなさの象徴ですね。

    1. ■reotaさん、こんにちは(^^

      ここは車窓撮影ポイントなのですが、カワセミは毎回のようには見るのですが、ホバリングは初めてでした!
      ちなみにこの川の対岸、写真のボケてる背景の土手の土の部分に巣があります(笑)
      午前中だと良くダイブしてる姿を見るので、目撃した辺りを中心に観察すると良いかもですね(^^
      ゴミは片付けても片付けても溜まりますが、かと言ってほっとくともっとひどい事になるしで、人間もっと真剣に考えなきゃないですよね。

  • こんにちは
    カワセミホバ、素晴らしいです。
    タイミング合わせるの難しそう・・・
    いつか撮ってみたいです。
    それにしても、ゴミ悲しすぎますね。
    川にポイは止めてもらいたいものです。

    1. ■iMovieさん、こんにちは(^^

      カワセミホバは、空中でびた止まりだったのでAFで余裕でした(笑)
      この姿勢でファインダーいっぱいに撮ってみたいです(^^
      この川、モクズガニなども棲んでる川で、そんな川にこんなゴミというのは悲しくなりますよね。

Comments are closed.