♯1『ハジロカイツブリ』
K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV]
海で越冬してたカモ類も少なくなってきました。
コクガン、シノリガモ、ヒドリガモですが先月の半数位って感じの現在です。
でもクロガモの群もまだ居ましたし、南から北上してくる子も立ち寄るので、まだまだ冬鳥を狙えます。
写真はハジロカイツブリ。例年、数羽程度を見る程度でしたが、今年は多く飛来していて漁港内に10羽ほどの集団で居たり、近隣周辺で結構な数を見ていました。
♯2『スズガモ女子』
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/6000 ISO560 +0.5EV]
午前中は逆光になる漁港ポイントに行くと、こうして必ず逆光シルエット野鳥を狙ってるのですが、まだ思ったような写真が撮れていません(^^
パッと羽を開いて、キラキラの反射が印象的な写真を狙っておりました。
♯3『カンムリカイツブリ』
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1500 ISO560 +0.5EV]
そうやって逆光シルエット狙ってたら、カンムリカイツブリが不意に近付いて来た!
この鳥も警戒心が強い鳥で、人を見るとスーッと逃げていくのが常でしたが、スイスイ寄って来たのでドキドキしちまいました。
漁船などが直ぐ近くに繋留されてるような場所なので、人間に慣れてるんですかね。
新型も居ないし、めぼしい鳥も無くて逆光シルエットなどをのんびりと狙ってたのですが、そんな私を気遣って近付いてきてくれたのかもしれません(^^
海辺探索
おはようございます。
鳥はちゃんと知ってて近づいてきてくれたのかもしれませんね。
それにしても海面の青が綺麗に写っていますね。
私も時々★300mmレンズで、F8に設定して鳥などを撮っていますよ(笑)
■teltelさん、おはようございます(^^
SP500での水面は、本当に楽しいです♪
DA★300を持ってても、海に行くとSP500で撮りたくなります。
そうそう、先日久し振りに272Eで花を撮ったのですが、その撮影前にSP500で撮影してたので、272Eのキレキレのピント面の描写とボケの美しさに、やっぱり良いレンズだと感激しておりました(^^
こんにちは
#2、逆光の水面の輝きが素敵ですね。
キラッとした輝きが素晴らしいです。
カンムリカイツブリ、よく見ると可愛いかも (笑)
■iMovieさん、こんにちは(^^
逆光で鳥をシルエットにして、水面キラキラを狙っておりますが、中々コレ!という写真をまだ撮れておりませんが、こういうの狙うのも楽しいです♪
カンムリカイツブリはかなり神経質な鳥で、近寄って来る事がない鳥だったので、この距離はメチャ嬉しかったですね(^^
カイツブリ系はノーマル君のみ撮影しやすく、他の種は迷鳥に近いです(笑)
近くのダム湖へカンムリくんが出現したとの情報を得ましたので、たぶん南から北への通過中ですね。
春の渡りが楽しみになってきましたよ。
■ナイス兄貴さん、こんにちは(^^
おっ!通過組のカンムリ君が居ましたか。
先日、同県のバーダーさんサイトでも、カモ類の移動が例年よりやたらに早いと書いてたので、私も同じ感想を持っておりましたが、全国的に渡りの時期に突入と見て良いですね♪
んで記事中でハジロカイツブリが多いと書いてますが、日本海側では例年より少ないって記事を今朝見てました(笑)
こんにちは
2枚目は惜しい!ってとこでしょうか。
タイミング良く羽を広げてくれると美しいシーンになりそうです。
カンムリカイツブリはス~~ッと離れていきますよね。
寄ってくるなんて経験ないなぁ
■Jerryさん、おはようございます(^^
2枚目はちょいと中途半端な羽ばたきなんですよね。
パッと広げたトコを、正面とか後ろから撮ってみたいです(^^
カイツブリ系とかカモもそうですが、車窓撮影でもスーッと離れていきますよね。
見慣れたカンムリカイツブリですが、ドキドキしながら撮っておりましたです(^^