♯1『キレンジャク』

20150212-084540-8195

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO1600 ±0EV]

今年のキレンジャク撮影も、これを撮影した翌週にはもう姿が見えなくなり、たった一日だけのチャンスでありました。

でも、こんな距離で撮影出来ましたし、2時間に渡り撮影と観察が出来、昨年初撮影の時は20羽ほどの集団だけでしたが、今年はその5倍以上の大きな群で居るのも見れましたし、中々に満足したキレンジャク撮影なのでした。

そんなキレンジャク写真から、今日は一番寄れた時の写真をUPします。      

♯2『お食事中』

20150212-084544-8199

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO1600 ±0EV]

容姿に似合わず、声は鈴を転がしたような超可愛い鳴き声なんですよ。

その声も小さいので、一緒に居るツグミの鳴き声がやたらに大きく感じます。

 

♯3『やっぱり凛々しい』

20150212-085200-8312

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO2200 ±0EV]

やっぱ男前ですな。

大きな群だったので、ヒレンジャクも交じってるかと期待してたのですが、キレンジャクのみ。

関東ではヒレンジャクが多いとの事で、地域差を実感する渡り鳥なのですが、いつの日にか必ず撮りたいヒレンジャクで御座います。

それと、来年こそは晴天下で撮りたい♪ 

 

レンジャク慕情

8 thoughts on “レンジャク慕情

  • おはようございます。
    「ヒレンジャク」男前ですね~。ちょっと濃い系だけど(笑)

    柿の木レストランも もう閉店間近のようですね。
    ↓ アオゲラって鳥もいるんだ。初めて知ったけど綺麗な鳥ですね。

    1. ■teltelさん、おはようございます(^^

      こういうの、ソース顔って言うんですかね(笑)
      でも女子も男子も同じ顔なので、エキゾチックな顔立ちとか言った方がいいのでしょうか(^^
      柿の木レストランは実が完全に無くなったので、ここ2週間は行ってないです。
      次は山の道路が通れるようになって、中腹辺りまで登れるようになったら、訪れる事になります♪

  • こんにちは
    「キレンジャク」男前ですねぇ~
    キリリとした面立ちが好印象です。
    尾の先の黄色が、お洒落ですね。

    1. ■iMovieさん、こんにちは(^^

      シメという鳥も歌舞伎役者みたいな感じなのですが、男前さ加減ではレンジャクが一番で御座います♪
      今日の写真だと見えませんが、羽の脇に赤い小さな模様があったりで、案外おしゃれさんなんですよ(^^

    1. ■Jerryさん、こんにちは(^^

      リンク先、確かに(^^
      そう言えば車のデザインも精悍になると、動物に似たフロントマスクになってくるんですよね。
      動物って、それだけ究極的に進化したものなんでしょうね(^^

      こちらは渡って行った冬鳥も多くなり、端境期に入りそうな感じで、閑古鳥が鳴きつつあります(T_T)

  • 当地のレンジャク系を撮り逃がしたのは痛かったぁ~(笑)
    場所がさっぱり分からなかったので仕方無いのですが、ちと悔しいっす。
    知らないうちに結構通過しているんだろうなぁ~

    1. ■ナイス兄貴さん、こんにちは(^^

      レンジャクは、ナマで見せてあげたいです!
      綺麗で格好良くて鳴き声も可愛くて、でも何と言っても滞在期間が短いので、これだけ夢中になってるだとは思いますが、見れば夢中になると思います(^^
      それにしても、飛来してたのはどこなんでしょうね。
      私のトコでも昨年はレンカクが小遠征先に来てましたし、タゲリも通過してると思うし、いつの間にか抜けてる鳥って、いっぱい居るんでしょうね(^^

Comments are closed.