車検 bluem 2024/08/21 車関連 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO400 -0.5EV] 愛車カローラアクシオを車検と整備に出していました。 (続きをどうぞ)
アイスを食べながら bluem 2024/08/20 植物 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO800 -0.5EV] 仕事休みの暑い日、休憩がてら玄関先に座って植物や、やってくる小鳥やトンボを眺めながらアイスクリームを食べているのですが、座っている位置から見えているのがこの植物達です。 (続きをどうぞ)
アース デスモア② bluem 2024/08/19 日用品 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO3200 -0.5EV] 先日、殺鼠剤のアース製薬デスモアの記事をUPしましたが、これがネズミ穴で、敷地内に数ヶ所こうした穴があり、穴の中はトンネル状になっています。 塀際や花壇のブロック脇など硬い人口部の傍や、植物の株の周囲に穴が多くあります。 (続きをどうぞ)
父のギボウシ bluem 2024/08/18 花 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO160 -1.0EV] 父親が育てていたギボウシ(品種は不明)に蕾が出来ていました。 (続きをどうぞ)
REGAL2235NA bluem 2024/08/17 靴 REGALオンラインショップより画像拝借 先日「憧れの靴Trickersを購入したい」という記事を書きましたが、私の細身の足では長さは合っていても靴の足囲いが大きすぎて足に合わないというのをYouTubeで見ていて気付きました。 ならば似たデザインで足に合うサイズとなると、REGALのこのモデル「2235NA」しか無いなと。 (続きをどうぞ)
アース デスモア bluem 2024/08/16 日用品 AQUOS sense6s 庭のあちこちに直径数センチの穴や、モグラが土中を通ったような土の膨らみがあって、これはネズミの痕跡なので、とりあえずホームセンターにあったこの商品を置いてみました。 (続きをどうぞ)
美麗ネジネジ bluem 2024/08/15 花 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/1000 ISO160 -0.5EV] 端正で美麗な朝顔ネジネジに出会えました。 背景も緑色に出来る位置だったので少し引き気味に。 (続きをどうぞ)