キビタキ②

この喉のところの濃い黄色がとても綺麗なんですよね。 黒色とのコントラスト、鳴き声も綺麗だし、もう本当に大好きな鳥です。  

コサメビタキ

昨日の記事で渡りの野鳥がたくさんと紹介したのですが、コサメビタキも飛来していました。 これも結構な数で、この辺りだけでも20羽は居るのかなという感じです。  

シロハラ

シロハラも渡りの途中で寄ってくれていました。 アカハラもまだ居ますし、アカハラシロハラの紅白で、とにかく目出度いです(笑)  

センダイムシクイ

センダイムシクイも飛来していました。 センダイムシクイは毎年やって来て、夏から初秋まで見るので、この林で繁殖しているんですね。まだヒナは撮影した事がありませんが。  

アカハラ②

近所の林にアカハラがまだ滞在していました。 と言いますか先月の初確認から数が増えていて、この時で5羽のアカハラを確認しました。